NEWS お知らせ
-
SDGs2023年度ISO内部監査開始
12月1日~12月11日の期間でISOの内部監査が始まります。 共立精機では環境マネジメントシステムに関する国際規格であるISO14000 1の認証を2015年に取得しました。環境保全活動やカーボンニュートラルに積極的に[...続きを読む]
-
SDGsISO14001更新
2022年12月にISO14001の更新審査が実施されました。その結果、各部署・各従業員の協力もあり不適合もなく、更新の承認がおりました。 今回の審査で見えてきた改善点などもありますので、順守義務を満たしながら環境パフォ[...続きを読む]
-
SDGsLED化
電気使用量削減の為、全社の電灯のLED化を推進しております。2022年12月時点で、3工場のほとんどがLED化されました。カーボンニュートラルと一言で表すと、目的が大きすぎて何をしていいか分からなくなりがちですが、電気を[...続きを読む]
-
SDGsWV環境パトロール
ウインバレイでは組合企業同士で、自社の環境保全活動の状況をお互いに確認し合う環境パトロールが定期的に行われております。共立精機は前回同様、改善や検討が必要な指摘事項はありませんでした。引き続き地域の環境保全に努めます。
-
SDGs中央道路等法面の一斉ごみ清掃
ウイングバレイ西にて、中央道路等法面のごみ清掃が行われました。地域の環境保全活動の一環として毎年行われており、共立精機も担当区域の清掃に取り組みました。
-
SDGs周辺用水路清掃
5月15~26日にかけて、協同組合ウイングバレイ東で、周辺用水路の清掃が行われました。毎年、事故防止や景観美化等の目的の為にウインバレイ全体で、清掃が実施されております。共立精機も5月16~19日にかけて、担当エリアの清[...続きを読む]
-
SDGs環境基本方針改訂
環境保護を推進する動きが世界的にも急加速していることに伴い、共立精機で掲げる環境基本方針も、よりSDGsやカーボンニュートラルを意識した内容へと改訂致しました。今や企業活動を行う上ではもちろんのこと、日常生活を行う上でも[...続きを読む]